2010年11月23日火曜日

三宝下水処理場 あじさい 堺市の花 堺市の中心で?を叫ぶ

堺市三宝下水処理場で『アジサイの通り抜け』(『アジサイ一般公開』)が行なわれる。

下水道の処理水を利用して育てたアジサイ約50種1,000株。

代表的な種類のアジサイから、緑の花をつける緑花アジサイや山奥にひっとりと花を咲かせるヤマアジサイなどの珍種も見ることができる。

また職員によるアジサイ相談コーナーもある。入場無料。
5月12日(火)から、テレホンサービス(TEL072-250-9110)でも案内中。

三宝下水処理場へは公共交通機関でアクセスを。
開催日:2009年6月6日(土)~6月14日(日)
開催場所:堺市三宝下水処理場
開催地住所:大阪府堺市堺区松屋大和川通4-157

電車で:
南海高野線堺東駅、南海線七道駅、阪堺線綾ノ町電停から南海バス松屋大和川通下車すぐ。

南海線堺駅から南海バス堺駅西口より、堺浜シーサイドステージ経由堺東行で鉄鋼ビル下車、徒歩5分

アジサイの一般公開の一時中止について

 堺市上下水道局では、三宝下水処理場において毎年6月に、下水処理水で育てたアジサイを一般公開してきましたが、大阪府道高速大和川線の工事と下水処理施設の移転工事のために、平成22年度~25年度(予定)までの間、やむなく一時中止することになりました。

工事完了後は、より市民に親しんでいただける下水処理場を目指して、アジサイの公開にも取り組んでまいりますので、是非ご来場ください。
そういえば、堺浜へ行くとき、横を通るのですが工事中でした。
25年度まで、見れないんでしょうか?

早く工事が終わればいいな。 

堺市の中心で?を叫ぶ