2010年10月30日土曜日

ホームズ堺浜店が年内閉店!! 堺市の中心で?を叫ぶ

堺浜には,工場や倉庫はできたものの住宅地からはかなり遠く、商業施設とは、どういう客層をねらっていて、商圏は どうかなと思っていたところでした。
この閉店は、’そりゃそうだわな’と思いました。
ここになければいけない理由が、見当たらない。
ホームセンターなら、ここよりも近いところが、あるだろうし、家具なら、イケアもニトリもあるだろうしな。

結局、商圏とされるところに、他店舗があるので、言えば、陸の孤島の堺浜シーサイドステージのホームズ堺浜店まで、客を呼べなかったのだろう。

閉店セールが、現在されていて、商品も、もうあまりないかもしれない。
ただ、必要なものがあった場合、現品限りで安く買えるかもしれない。
工具類は、30%オフでうられていた。

私は、薪ストーブで使用する皮手袋(裏表で 両手使用可能)を 片手が900円だったのでふたつ買いました。
右手しかいらないし、1セット5000円ぐらいするんですよ。
使用していると縮んで硬くなって、割れてきたりするので、消耗品ですから。

堺浜シーサイドステージ

新日本製鐵堺製鐵所の高炉休止・事業所縮小(1990年)によって生じた遊休地を開発する計画により2006年3月21日に完成した
大阪府堺市堺区匠町にある商業施設である。現在は堺浜えんため館、ケーズデンキ、ホームズからなる

主なショップ

ケーズデンキ - 家電量販店
ホームズ - ホームセンター
MOVIX - 映画館
PANIC BOWL - ボウリング場
GAME PANIC - ゲームセンター
ジャック&ベティ - パチンコ
オーガニックカフェ - カフェ
回転寿司 海鮮料理 魚魚市場 - 回転寿司
串家物語 - 串かつ
ココス - ファミリーレストラン
かつ処 季の屋 - とんかつ
ハリス - イタリアンレストラン
遊食スタジアム - フードコート
堺浜天然温泉 祥福 - スーパー銭湯 
バス
南海バス
20系統堺市内北回り
堺東駅前→堺浜シーサイドステージ・25分
堺駅西口→堺浜シーサイドステージ・17分
堺浜シーサイドステージからの乗降の場合、運賃は無料となる。
地下鉄住之江公園駅までの無料送迎バス(基本的にはえんため館発着)も運転されている。

堺市の中心で?を叫ぶ